建設業許可と経営計画を共に考える

048-783-5909



建設業者さまを専門家が完全サポート

当サイトへお越しいただき誠にありがとうございます、さいたま市の行政書士 梅澤慎一郎と申します。

当事務所では、建設業許可と経営計画は両輪の関係にあると思っています。建設業許可は取得・維持と同時に、会社の未来や方向性を決めて行く必要があると考えています。そのため打合せ時の詳細なヒヤリング、許可後の再訪問によるフォローなどを丁寧に行っております

興味を持っていただいた方は、よろしければプロフィールもご覧ください。

(梅澤のプロフィールはコチラ!)



案件・事例

さいたま市 建築業

10年実務経験(個人と法人の経歴)

500万円を越える大きな工事の可能性があるため許可を取得することになりました。工事内容としては【とび、外壁タイル、屋根、塗装】など様々な工事を行っていました。建設業許可は行う工事内容の比重により取得する業種が変わってきます。相談時点では国家資格などはなかったため、今取得するべき業種と今後の業種追加の計画を立て取得しました。

会社の状況にあわせた段階的な経営計画と共に、許可状況を考えて今後の方向性を決定することがポイントとなります。

 

さいたま市 造園業

5年経営経験(許可無業者での役員時代の証明)

会社役員時代の経営経験での証明でしたが、その会社が許可取得無しのため証明書類の収集がネックとなりました。最終的にはすべてを揃えられて無事に申請できました。以前の会社の資料が、解散や疎遠などにより取得できないと申請できないため、早めに行動して無事に取得できました。

許可維持のための経営計画と技術者のバランスなどを中心にお話しを致しました。

 

戸田市 内装業

更新(営業所の変更、事業年度終了報告など)

当初の担当と連絡が取れず、許可の更新期限が近づきました。毎年の報告や変更事項をすべて提出した後でなければ更新は受け付けてもらえません。建設業許可以外の周辺許可についてもお話しさせていただき、産業廃棄物や現場からの要請の建設キャリアアップについてのご質問も受けました。また、会社の目指すべき方向性から業種(許可区分)についてもお話ししました。

 

さいたま市 株式会社様

法人設立、許可取得計画、経営計画

建設工事をメインで行っていませんが、業務上許可を取得することが望ましいため、許可取得に向けた計画を立てました。会社経営する中での様々な問題点をお聞きしましたので、解決の方向を共に考えました。

兼業がある場合は、特に役員・技術者の育成や計画が大事になってきます、早い段階から考えていくことがポイントとなります。

 

 

白岡市 管工事

個人事業主さま

建設業許可が無かったが為に、工事の契約ができなかった事が何回も続いてのご相談でした。

経験や技術としては十分でしたが、それを裏付ける資料が少なく、証明書類の収集から始めました。早めにご相談いただきましたので、直ぐに申請の準備ができました。数カ月遅かったために行政や金融側の書類の保管期間を過ぎてしまい、証明することが出来ず許可が取れないと言う事は良くあります。早めにご協力をいただいた結果が許可の早期取得に結び付きました。

 

安心の7つの特徴

  • 将来許可を取得するために今、何をするのかと言った相談も可能です。
  • 許可以外の企業法務もご相談できます。
  • いつでもお問合せ可能です! 土日祝日でもお問合せ下さい。
  • 埼玉県の許可申請に精通しておりますので、安心して任せることができます。
  • 個人から法人まで対応可能です。
  • 許可取得後にもお伺いしてポイントをお話ししております。
  • 提携している各専門家も30代が中心でレスポンスと鮮度が高い情報が入ります!

当事務所3つの強み

  • 多角的な視点から状況を整理します。

    例えば経営を安定させたい場合、公共工事新規参入以外にも利益を確保する方法はいくつもあります。詳細をヒヤリングして状況に応じたご提案をさせていただきます。
  • 他の専門家も建設業に特化しております。

    会計や融資の専門家、保障面での業者様など、建設業界に特化している方とお付き合いをしておりますので、ご紹介させていただく場合でも業界のことに理解が深いプロをご紹介致します。
  • 未来の経営計画が相談可能です。

    会社の未来やどこに向かいたいのかと言った、経営計画を共に考えることができます。将来の利益を確保するための行動や、技術者と許可の展望つについてもご相談できます。

建設業許可取得の概要

1,事前相談、必要書類の作成と提出代行

お電話やメールなどでお問合せの際にお話を伺い、面談の日時などを決定いたします。お客様の事務所や指定の場所へ伺い、許可に必要な条件や揃えていただく書類についてお話いたします。この段階でお見積もりを提示させていただきます(もちろんキャンセルされても結構です、しつこく営業はいたしません)。お客様にご納得いただき、法定費用をいただいた段階で業務に着手いたします。申請書類が出来上がりましたら、申請書類にお客様の捺印をいただきます。残りの代金をいただきましたら申請を提出代行いたします(お客様の同行は不要です)。

 

2,許可取得から経営計画まで

審査の内容により期間が異なりますが、知事許可の場合おおよそ30日後に許可通知書が郵送され完了となります。許可取得後は今後の流れについてお話いたします。この時点で気になる点や経営に関すること等あればなんでも聞いて下さい。もちろん後でお問合せいただいても大丈夫です。他専門家を必要とする場合は、当事務所が窓口となり専門家をご紹介いたします(仮に妥当な専門家がいなかった場合でも探します)。

その後は毎年の年度終了報告や次回更新についてもサポートさせていただきますのでご安心ください。

建設業許可を取得するまでの流れ

1,お問い合わせ
お電話・メールにてお気軽にお問い合わせください。面談日時を決定いたします。
2,お打ち合わせ
お客様の指定された場所へ訪問し、許可サービスのご案内をいたします。90分程度になります。
3,お見積もり提出・手続き着手
申請にかかる費用・報酬を提示いたします。場合によっては、他の専門化からの支援を致します。
4,申請手続き
必要書類が完成しましたら代金をいただいた後、行政の窓口へ申請を代行いたします。
5,許可証の受領
行政庁による審査の上、許可証が交付されます。
6,許可通知後の対応
許可通知書が事務所に届きましたら、その後の許可の維持のポイントや注意事項などをお話に伺います。当事務所の場合、ここまで行い完了となります。

よくありそうな質問

相談料はいくらですか?

当事務所ではお電話での要件確認程度の相談料はいただいておりません。ただ実際にお会いしするなど行動を伴う場合は先に料金をお示しします。

休日しか相談する時間がとれそうにないのですが・・・

土日のお打合せも行っております。もちろん営業時間外でも可能です。

許可についてわからなくても相談できますか?

まずはじめに許可のポイントについてご案内いたします、取得後には許可維持のポイントをお話ししております。

建設業許可以外の相談もできますか?

もちろん可能です。建設業は関連許可や制度が多いのも特徴です、総合的にお話しいただけます。



料 金 表

当事務所では、

提示するお見積金額以上にかかる料金・費用は一切ありません、案件によってお見積金額は変わります。

将来の許可取得を考えて、今何をするべきかなどの相談も可能です(お気軽にお問い合わせください!)。

建設業許可

新規 建設業許可申請 180,000円~
更新 建設業許可申請 80,000円
決算報告(変更届出書) 30,000円~
許可取得の中に含まれるもの

申請前(相談、許可・制度の講習会) 許可取得後(今後の流れ、工事・技術者のポイント、公共工事の種類と特性、リスク、講習会) 

御社オリジナルの経営体制レポート

※講習会とはレジュメを基に、必要最低限の知識や内容を理解するものです

※上記の料金とは別で納付する証紙代が発生いたします。(新規9万円、更新5万円)

経営事項審査(公共工事)

経営事項審査申請 150,000円
備考:決算報告~申請まで全含む

申請前(相談、方向性の決定) 申請後(今後の計画、その他の可能性模索、オリジナル経営体制レポート作成)

※上記の料金とは別で、分析センター手数料、県庁へ納付する証紙代が発生いたします。

その他

各変更届出、登録などはヒヤリングをして個別にお見積となります。

※金額は税抜価格となります。



最後に

価格の安さを追求することはいたしません

当事務所では建設業許可の取得後、適切な維持管理のもと、利益を確保し会社経営をサポートすることが使命と考えております。許可取得後にフォロー不足から許可を維持できなくなるケースもあります。ですので、許可の重要なポイントは必ずお伝えしております。また、許可取得後は必ず今後のことを説明しに再度お伺いをしています。値段だけをお考えの方には合わないかもしれません。

必ずお客様と面談しております

お客様によって状況は違います。お客様に直接お会いし情報をヒヤリングした状態でお話をする方が、打合せ内容の厚みが変わってきますので、必ずお会いしております(もちろんオンラインでもOKです)。ご来所いただく場合は別法人の事務所(大宮駅東口より徒歩6分)にて打合せが可能です。

企業の成長にあわせた経営実現

許可取得や維持管理をどのようにするか、どのように会社の事業展開をしていくか、攻めや守りをどうするか考えることや経営判断が必要となる場合があります。許可の維持を含め、先を見据えたフォローでお役に立てるよう精進して参ります。最終的にはお客さまに『力』を提供し、長期に成長・成功できる体制を築けるように考えております。

当事務所の経営スタンスをお読みいただいた上で、お問合せをいただければ幸いです。

行政書士 梅澤慎一郎

屋 号Smart行政書士事務所
住 所埼玉県さいたま市西区中野林883-30
電話番号048-783-5909
営業時間9:00~18:00 土日祝日対応可能!
FAX048-633-9665
MAILinfo@umezawa-office.jp


許可・制度など

詳しくみる

ホームページを見た!とお伝えください。

許可取得後のサポートが充実!

048-783-5909

TOP